top of page

音ゲーをenjoyするために

(この記事はQUaverアドベントカレンダー2018の記事となっています URL:https://adventar.org/calendars/3643)

 初めまして、現在QUaver2ndの雪村と言います。

 今回は、QUaverアドベントカレンダーということでサイトにブログを載せさせてもらってます。ログインのあれこれを教えてもらえたので、このサイトを乗っ取る日もそう遠くない未来だと思ってます。(やらない)

 まず軽く自己紹介をします。メイン機種はmaimai(MAX Lating:18.42 AP450↑)でその他に、チュウニズム(虹レ)、オンゲキ(虹レ)、SDVX(無枠暴龍天)、弐寺(SP八段)、その他色々ちょびちょび触っています。多機種勢に片足突っ込んでますね。ゆくゆくは全機種強くなって七帝戦個人優勝とかしてみたいですね。

 といった感じで本題に入ります。

 「音ゲーをenjoyするために」ということですが、音ゲーをあまりしたことがない人が楽しむための心構えとか言うわけではなくて、音ゲーをやってる人への一つの壁(?)みたいなものへの対策のようなものです。

どういうことかと言いますと、僕は

  ”音ゲーが楽しくない”

と感じる時期が何度かありました。皆さんもそういう時期があったのではないでしょうか?

 その理由は様々だと思います。思うようにスコアが伸びない、いい成果が全く得られない、段位認定に合格出来ないなどなど...。それなのになぜかクレを入れてしまってお金を無駄にしたと感じてしまう。そのように感じたことがある人もいると思います。(僕はそう思ったことがありました)

 そのように感じるようになってしまった際に、自己嫌悪感などをなるべく感じないようにするためにどうするべきなのかというのを、自分なりに伝えられたらと思います。これについては個人個人にうまい折り合いの付け方があると思うので参考程度に見てもらえればと思います。

 まず、「楽しくない機種を無理にやらない」、「他の機種に手を出してみる」があります。これが一番早いのではないでしょうか。僕が半多機種勢になった一因です。maimaiが辛くなってきてチュウニズムを始め、チュウニズムが辛くなってきて弐寺を始め、弐寺が辛くなってきてSDVXを始め、といったように、面白くない機種から離れて色々な機種を転々としました。新しい機種に移ったときは、成長の幅が大きく、次々と出来るレベルが増えていくので、成長をすぐ感じることが出来て面白いと感じることが出来ます。高難度になるほど高難度をやらないと出来るようにはならないというのはありますが、ある機種の地力というのはある程度、他の機種にも影響があるものなので、一度離れてみることで帰ってきたときに成果が出て、また楽しむことが出来ることもあります。

 次に、「違う遊び方をやってみる」です。僕は、maimaiで下のレベルから鳥(達成率100%↑)を埋めるということをしていました。最初の方はどんどん埋まっていくのですが、高難度になるにつれて厳しい譜面が多くなり、全く鳥が埋まらなくなってきました。そのときに、新しく下のレベルからAPを埋めていくのを始めました。こうすることで、埋まっていく楽しみがまた生まれたのです。スコアの詰め方を変える以外の例として、僕の友人N君は、スライド(maimaiのノーツの1つ)する手を片手に縛るというプレイも行っていました。変態ですね。

 このように遊び方を少し変えてみるだけで、めちゃくちゃ楽しいと感じることも多いです。クリアを増やしていたならスコアを詰めてみる、既にいいスコアが出た曲を楽しむためにやる、縛りプレイをやってみる、などやり方はいかようにもあると思います。

 最後に、「1人でやらない」です。これは結構大切だと思います。僕が元々、人と話すことが大好きであることもあったのかもしれませんが、たとえいいスコアが出なくても待ち時間などに知り合いと話していると、イライラすることがなかったり、楽しい気持ちで音ゲーが出来ました。話すだけでなく、例えば、ある曲のスコアを競ってみたり、大会などに出てみたり、人と交流しながら行うことで、そこに楽しさが生まれるのではないかと思います。人間誰しも一人では生きていけないので。

 といった感じで音ゲーが楽しくないときの対策法のようなものでした。文章ばかりで読むのが楽しくないと感じた方は申し訳ありません。

 正直な話、上達のためには、苦しい時期を耐えて乗り越える必要がありますが、それで音ゲーが嫌になるのもばからしい話なので。ここに書いているような方法で解決出来たら何よりです。

 皆さんの音ゲーライフがよりよいものでありますように。

おしまい

bottom of page